きそ幼稚園では、より多くの地域在住の小さなお子さんに、幼稚園の安心・安全な環境(園庭・遊具)を開放して、遊ぶ楽しさを知って頂く為、『園庭開放』を行っております。
同じくらいの年のお子さんと遊んだり、まだ一緒に遊べなくても自分とは違った遊びをしている子を見て学び、真似する事で、遊びの幅もぐんと広がります。自分の家とは違う環境や刺激はお子さんを成長させてくれます。
活動の中で、時には「作って遊ぼう」コーナーで簡単な製作を楽しむこともあります。会の後半にはお名前を呼び、大型絵本や紙芝居の読み聞かせもします。
また、毎月お誕生日のお子さんをお祝いするお誕生日会も実施しています。(給食試食付き・要予約)
保護者の方の気分転換にもなりますので「くまちゃんひろば」をどんどんご活用ください。
♡毎日の子育ての中で疑問や困っている事などありましたら、いつでもスタッフに声をかけて下さい。
※要初回登録
同じくらいの年のお子さんと遊んだり、まだ一緒に遊べなくても自分とは違った遊びをしている子を見て学び、真似する事で、遊びの幅もぐんと広がります。自分の家とは違う環境や刺激はお子さんを成長させてくれます。
活動の中で、時には「作って遊ぼう」コーナーで簡単な製作を楽しむこともあります。会の後半にはお名前を呼び、大型絵本や紙芝居の読み聞かせもします。
また、毎月お誕生日のお子さんをお祝いするお誕生日会も実施しています。(給食試食付き・要予約)
保護者の方の気分転換にもなりますので「くまちゃんひろば」をどんどんご活用ください。
♡毎日の子育ての中で疑問や困っている事などありましたら、いつでもスタッフに声をかけて下さい。
※要初回登録
対象者 | 1・2・3歳のお子さんとその保護者(こりすぐみの方は、自動登録されます) |
---|---|
開放時間 |
10:15 ~ 11:30 園庭開放前に遊具の消毒を行う為、開始時間を10:15とさせて頂きます。 |
開放場所 | きそ幼稚園 園庭(雨天の場合は、中止です。) |
実施日 |
毎週 月・金 ※お休みの日 4月7日(金)・10日(月) 5月29日(月) 7月21日(金)~31日(月) 8月全て 9月29日(金) 12月22日(金)~29日(金) 1月5日(金) 3月15日(金) 金曜日は園庭開放のみ行います。 月曜日は「作って遊ぼうコーナー」「お帰りの会」があります。 |
お誕生日会実施日 |
11:15~ 4月21日(金) 5月19日(金) 6月26日(金) 7月24日(金) 8月28日(金) 9月25日(金) 10月20日(金) 11月17日(金) 12月15日(金) 1月26日(金) 2月9日(金) 3月22日(金) 給食試食付きです☆ 要予約 予約方法 きそ幼稚園LINE公式アカウント友達追加後 「お誕生日会」とメッセージお送り下さい |
参加方法 |
事前予約は必要ありません。直接幼稚園にお越し下さい。 初回、受付にてご登録いただき、名札・プリントを差し上げます。 |
お問い合わせ |
ご質問等は きそ幼稚園 042-722-5144 鈴木・瀧田まで お気軽にお電話下さい。 LINE公式アカウントよりお問合せください。 |
ベビーマッサージは『触れる・見つめる・話しかける』という赤ちゃんとの関係を築く大切な行為をすべて満たしています。
ママからの愛情をたっぷり受けた赤ちゃんは幸福感とともに心身健やかに成長していきます。
ベビーマッサージをすることによって、健康面・脳の発達・情緒の安定効果や、ママとの絆をより深めていきます。 ご参加をお待ちしています!
ご案内
赤ちゃんと過ごす毎日。嬉しいこと、幸せなこともたくさんあるけれど、思い通りにいかなくてブルーな気分になることもありますね。
今話題のベビーマッサージで赤ちゃんと一緒にリフレッシュしませんか?
マッサージの後はお母さんもハーブティーを飲んでホッと一息つきましょう!講師「柴田由里子」
認定こども園きそ幼稚園非常勤教諭
短大卒業後、幼稚園や保育園で勤務し、2児の母となる。
ベビーマッサージインストラクターの資格を取得後、現在、産科内のベビーマッサージ教室や産後ケアに携わっている。豊富な経験と知識、何でも相談しやすい雰囲気づくりで保護者からの信頼も厚い。講師からのメッセージ
お子様はもちろん、
保護者の方
にも楽しいひと時
をお届します!
対象 | 首が座った子から1歳までのおこさん (予防接種後24時間は受けることができません) |
---|---|
募集人数 | 定員8組 毎回申込制 |
概要・実施時間 |
10:00~ 10:30~10:50 ベビーマッサージだけでなく、親子で楽しめるスキンシップ遊びやわらべ歌、足形スタンプ体験、 |
持ち物 | バスタオル・水分補給できるもの・替えのおむつ |
参加費 | 1回100円(オイル代・ハーブティー代) |
場所 | きそ幼稚園保育室 |
申込方法 | ~いずれかの方法でお申込み下さい~ ①きそ幼稚園 公式LINEアカウントより ②電話 042-722-5144 ③メール kiso@kiso.ed.jp ④幼稚園事務所にて直接 |